前へ
次へ

招待講演

Kagoshima Workshop on Particles, Fields and Strings 2023、2023年2月19日~22日、サンプラザ天文館
安田修(首都大学東京)「Sterile neutrinos and non-standard interactions of neutrinos」(招待講演)

The 21st international workshop on Next Generation Nucleon Decay and Neutrino Detectors (NNN22)、2022年9月28日~30日、飛騨市文化交流センター
安田修(首都大学東京)「Theoretical overview」(招待講演)

研究用原子炉を用いた原子核素粒子物理学研究会、2022年5月30日、31日、大阪大学核物理研究センター及びオンライン
安田修(首都大学東京)「ニュートリノ振動研究の現状と研究用原子炉によるステライルニュートリノ探索の可能性」(招待講演)

Synergies between ALMA and wide-field high-cadence multi-wavelength surveys、2022年3月28日~30日、オンライン
茅根裕司(東京大学)「Synergies between ALMA and wide-field high-cadence multi-wavelength」(招待講演)

Upcoming CMB observations and Cosmology、2022年3月22日~30日、京都大学及びオンライン
茅根裕司(東京大学)「次世代地上実験による広天域・高精度・高頻度CMB 偏光観測と将来の素粒子・宇宙論解析」(招待講演)

Neutrino–Nucleus Interactions in the Standard Model and Beyond、2022年1月17日~21日、オンライン
早戸良成(東京大学)「NEUT status and prospects」(招待講演)

KMI colloquium、2021年12月8日、オンライン
茅根裕司(東京大学)「 The search for primordial gravitational waves from cosmic inflation with CMB experiments in the Atacama desert and space」(招待講演)

2021 VIRTUAL IEEE NUCLEAR SCIENCE SYMPOSIUM AND MEDICAL IMAGING CONFERENCE、2021年10月16日~23日、オンライン
石原安野(千葉大学)「Photo-Sensors for the South Pole Neutrino Observatory: IceCube and IceCube-Gen2」(招待講演)

The 7th Quantum Science (QS) symposium、オンライン
津村浩二(京都大学)「Pseudo-Nambu-Goldstone Dark Matter from Grand Unified Theory」(招待講演)

International Neutrino Summer School、2021年8月2日~13日、オンライン
中家剛(京都大学)「Water Cherenkov Detector」(招待講演)

Cosmoglobe - Kickoff meeting、2021年6月7日~11日、オンライン
茅根裕司(東京大学)「Polarbear/Simons Array」(招待講演)

第33回 理論懇シンポジウム「理論天文学・宇宙物理学のブレイクスルー」、2020年12月23日~12月25日、オンライン
石原安野(千葉大学)「Recent progresses on the high energy neutrino astrophysics」(招待講演)

The 5th International Conference on Particle Physics and Astrophysics、2020年10月5日~9日、online
中家剛(京都大学)「Neutrino oscillations in long baseline experiments」(招待講演)

日本物理学会2020年秋季大会、2020年9月14日~17日、online
永田夏海(東京大学)「中性子星の温度観測を用いた暗黒物質探索」(招待講演)

40th International Conference on High Energy Physics、2020年7月28日~8月6日、online
竹中彰(東京大学)「Search for Proton Decay via p→eπ0 and p→μπ0 in 450 kiloton*years Exposure of the Super-Kamiokande Detector」(招待講演)

The 3rd Univ. Ryukyus International Symposium of Theoretical and Computational Science、2020年3月20日~22日、online
津村浩二(京都大学)「The Origin of Pseudo-Nambu-Goldstone Dark Mtter」(招待講演)

Intensity Frontier in Particle Physics: Flavor, CP Violation and Dark Physics、2019年10月3日~6日、Taiwan
北野龍一郎(高エネルギー加速器研究機構)「Leptogenesis via Neutrino Oscillation Magic」(招待講演)

Icecube Collaboration Meeting 2019、2019年9月16日~20日、千葉大学
Lu. Lu(千葉大学)「Data-driven visualisation with augmented reality」(招待講演)

29th International Symposium on Lepton and Photon Interactions at High Energies、2019年8月5日~10日、Canada
Roger Wendell(京都大学)「Atmospheric Neutrinos and Proton Decay」(招待講演)

36th International Cosmic Ray Conference、2019年7月24日~8月1日、Italy
石原安野(千葉大学)「The IceCube Upgrade -- Design and Science Goals」(招待講演)

27th International Workshop on Weak Interactions and Neutrinos、2019年6月3日~8日、Italy
中家剛(京都大学)「The worldwide status and outlook: What's next: Asia」(招待講演)

日本物理学会 第74回年次大会、2019年3月14日、九州大学
山津直樹(北海道大学)「大統一ゲージ群の特殊部分群への破れを用いた大統一理論」(企画講演)

Physics at the Cosmic Frontier、2019年3月7日、名古屋大学
杉山弘晃(富山県立大学)「Introduction to Neutrino Physics」(招待講演)

ニュートリノ原子核反応とニュートリノ相互作用、2019年2月22日、KEK東海キャンパス
安田修(首都大学東京)「ニュートリノ振動実験とニュートリノの非標準相互作用」(招待講演)

The 4th International Workshop on "Higgs as a Probe of New Physics" (HPNP2019)、2019年02月18日~22日、大阪大学
津村浩二(京都大学)「Poster Summary」(招待講演)

The 4th KMI International Symposium (KMI2019)、2019年2月19日、富山大学
大村雄司(名古屋大学)「Interplay between LHC and flavors」(招待講演)

The OIST-NTU-Kyoto High Energy Physics Workshop、2018年11月26日、沖縄科学技術大学院大学
津村浩二(京都大学)「Symmetry and Geometry in Generalized Higgs sector」(招待講演)

第二回琉球大学計算科学シンポジウム、2018年10月20日、琉球大学
津村浩二(京都大学)「陽子崩壊探索のインパクト」(招待講演)

第二回琉球大学計算科学シンポジウム、2018年10月19日、琉球大学
佐藤丈(埼玉大学)「COMET実験における電子のエネルギーの深層学習による決定」(招待講演)

Quantum Sensing for Dark Matter Searches and Neutrino Physics、2018年10月15日16日、Italy
津村浩二(京都大学)「Recent Development on RENP」(招待講演)

Beethoven Workshop、2018年10月10日、Poland
Takashi Toma(Technical University of Munich)「Singlet Scalar Dark Matter」(招待講演)

ニュートリノで拓く素粒子と宇宙、2018年10月06日、東京大学柏キャンパス
杉山弘晃(富山県立大学)「ニュートリノ質量生成機構」(招待講演)

日本物理学会 2018年秋季大会、2018年9月16日、信州大学
吉田将(京都大学)「0νββ探索に向けた高圧XeガスTPC内でのコッククロフト-ウォルトン回路による高電圧生成とドリフト電場形成」(受賞講演)

日本物理学会 2018年秋季大会、2018年9月16日、信州大学
下村崇(宮崎大学)「レプトンと弱結合するMeVスケールのゲージ粒子の物理とその検証可能性」(企画講演)

日本物理学会 2018年秋季大会、2018年9月15日、信州大学
津村浩二(京都大学)「ILCの物理へのインパクト」(招待講演)

Neutrino Oscillation Workshop (NOW 2018)、2018年9月14日、Italy
安田修(首都大学東京)「Systematics in T2HK/T2HKK/DUNE」(招待講演)

Symposium for muon and neutrino physics 2018、2018年9月5日、大阪大学
佐藤丈(埼玉大学)「Physics with Muon」(招待講演)

日本写真学会 年次大会、2018年6月20日、千葉大学
有賀智子(九州大学)「写真乾板を用いたニュートリノ研究とその他の応用」(受賞講演)

Page Top