高エネルギーな学位論文

博士論文 / 修士論文

博士論文

JFY Name Title Date
2023 Yoshinori Sueno Development of calibration and noise characterization methods for a CMB telescope, GroundBIRD, using its commissioning observation data 2024/02/02
Masashi Yoshida Development of a high-pressure xenon gas time projection chamber and evaluation of its performance at around the Q value of 136Xe double-beta decay 2024/01/15
Soichiro Kuribayashi Measurement of Neutrino Oscillation Parameters with Study of Neutrino Interaction Effects 2023/11/14
Kenji Yasutome Search for leptonic CP violation using measurements of neutrino oscillations and neutrino-nucleus interactions 2023/09/12
2022 Takahiro Odagawa Study of Neutrino-Water Interactions using Nuclear Emulsion Detectors with Improved Event Reconstructions 2023/01/19
Kazuhiro Nakamura Development of a large-sized high-pressure xenon gas time projection chamber for neutrinoless double beta decay search 2022/04/15
2021 Yuta Okazaki Search for direct production of charginos and neutralinos using final states with highly boosted hadronically decaying bosons in pp collisions at √s = 13 TeV with the ATLAS detector 2021/12/06
Satoshi Shinohara Study of the KL→ π0 ν ν Decay at the J-PARC KOTO Experiment 2021/06/07
2020 Masamitsu Mori Long time supernova simulation and search for supernovae in Super-Kamiokande IV 2021/02/10
Yohei Noguchi Measurement of Higgs boson properties using the decay channel to b-quarks following associated production with a vector boson in pp collisions at √s=13 TeV 2021/01/19
Ayami Hiramoto Measurement of Neutrino Interactions on Water using Nuclear Emulsion Detectors 2021/01/14
Ichinori Kamiji KL→ π0 ν ν 崩壊の探索と将来の感度向上に関する研究 2020/12/17
Sei Ban Development of a high pressure xenon gas time projection chamber with a unique cellular readout structure to search for neutrinoless double beta decay 2020/04/14
2019 Shunichi Akatsuka Search for chargino and neutralino production using final states with two soft leptons in pp collisions at √s = 13 TeV 2020/03/12
Yosuke Ashida Measurement of Neutrino and Antineutrino Neutral-Current Quasielastic-like Interactions and Applications to Supernova Relic Neutrino Searches 2020/01/15
2018 Miao Jiang Study of the neutrino mass hierarchy with the atmospheric neutrinos data collected in Super-Kamiokande IV 2019/03/12
Kota Nakagiri Search for the Decay KL→ π0 ν ν at the J-PARC KOTO Experiment 2019/01/18
Takuya Tashiro Search for single production of Vector Like Quarks using the LHC pp collision data at √s = 13 TeV collected with the ATLAS detector 2019/01/15
Takuto Kunigo Diboson resonance searches in the final state of the lνqq
with improved large-R jet uncertainties in pp collisions
at √s = 13 TeV with the ATLAS detector
2019/01/15
Keigo Nakamura Measurement of Neutrino Oscillation with a High Intensity Neutrino Beam 2018/11/14
2016 Daichi Naito Development of a low-mass high-efficient charged particle detector for K0L→ π0 ν ν search 2016/04/12
2015 Takahiro Hiraki Muon Antineutrino Disappearance Measurement by the T2K Experiment 2016/01/15
Huang Kunxian Measurement of the Neutrino-Oxygen Neutral Current Quasi-elastic Interaction Cross-section by Observing Nuclear De-excitation γ-rays in the T2K Experiment 2016/01/15
Yosuke Maeda Search for the Decay K0L →π0 ν ν with a Neutron-Insensitive GeV-Energy Photon Detector 2016/01/15
Kento Suzuki Measurement of the Muon Beam Properties and Muon Neutrino Inclusive Charged-Current Cross Section in an Accelerator-produced Neutrino Experiment 2015/06/15
2014 Tatsuya Kikawa Measurement of Neutrino Interactions and Three Flavor Neutrino Oscillations in the T2K Experiment 2014/10/17
2013 Takahiko Masuda Development and Experimental Study of the KOTO Detector System using Three KL Neutral Decay Modes 2014/01/17
Kei Ieki Observation of νμ → νe oscillation in the T2K experiment 2014/01/16
2012 Akira Murakami Measurement of Neutrino Oscillation Parameters with the Precise Neutrino Flux Prediction in the T2K Experiment Jan., 2013
2011 Koji Shiomi Measurement of K0L flux at the J-PARC neutral-kaon beam line for the K0L → π0 ν ν experiment Jan., 2012
Masashi Otani Measurement of Neutrino Oscillation in the T2K Experiment Jan., 2012
2010 Kodai Matsuoka Measurement of the Neutrino Beam with the Muon Monitor and the First Result of the T2K Long-Baseline Neutrino Oscillation Experiment Mar., 2011
Yasuhiro Nakajima A Measurement of Muon Neutrino Charged Current Interaction and a Search for Muon Neutrino Dissapperance with the Fermilab Booster Neutrino Beam Jan., 2011
Hideki Morii Experimental Study of the Decay K0L → π0 ν ν Apr., 2010
2009 Yoshinori Kurimoto Measurement of Neutral Current Neutral Pion Production on Carbon in a Few-GeV Neutrino Beam Jan., 2010
2008 Katsuki Hiraide A Study of Charged Current Single Charged Pion Productions on Carbon in a Few-GeV Neutrino Beam Jan., 2009
Nanae Taniguchi Measurement of branching fractions, isospin and CP-violating asymmetries for exclusive b→dγ mode Sep., 2008
Toshi Sumida Search for the Decay K0L → π0 ν ν Jun, 2008
2006 Shinpei Yamamoto Search for νμ → νe oscillation in a long-baseline accelerator experiment Jun, 2006
2005 Kentaro Mizouchi Experimental Search for the Decay π0 → ν ν Jan., 2006
Masaya Hasegawa Measurement of Neutrino Oscillation Parameters with Neutrino-Nucleus Interaction Studies in the K2K Experiment Jan., 2006
Hirokazu Maesakan Evidence For Muon Neutrino Oscillation In An Accelerator-based Experiment Jul., 2005
2004 Issei Kato Indications of Neutrino Oscillation in K2K Experiment Jul., 2004
Yosuke Honda Experimental studies of a low emittance electron beam in the KEK-ATF damping ring with a laserwire beam profile monitor Jul., 2004
2002 Shohei Nishida Radiative B Decays into Kπγ and Kππγ Final States Jan., 2003
2001 Takahiro Inagaki Measurement of the Disappearance of Muon Neutrino in 250 km Long Base Line Experiment Jul., 2001
Hiroshi Sakai Development of a Laser Wire Beam Profile Monitor and Measurement of Vertical Emittance in the KEK-ATF Damping Ring May, 2001
Yutaka Ushiroda A Measurement of the Inclusive Branching Fraction for the Radiative B Meson Decay B → XSγ with the Belle detector May, 2001
2000 Koichi Murakami Experimental Search for the Decay Mode KL → π0 γ e+ e- Jan., 2001
1999 Yuji Takeuchi Observation of the Decay Mode KL → π+π-e+e- Jan., 2000
1997 Tadashi Nomura Experimental Search for the Decay Mode KL → π+π-e+e- Jan., 1998

↑ PAGETOP

修士論文

年度 氏名 題名 日付
2023 恩田 直人 水-ニュートリノ反応の精密測定に向けた
水ベース液体シンチレータ飛跡検出器の開発
2024/02/06
竹内 広樹 ダークフォトン探索に向けた広帯域分光計の開発と評価
對馬 拓実 T2K実験ニュートリノ検出器SuperFGDのための
信号読み出し検査システムの開発と運用
疋田 純也 ニュートリノを伴わない二重ベータ崩壊探索に向けた
高圧XeガスTPC AXELの電離信号読み出し面の改良
武藤 優真 超伝導検出器MKIDの薄膜純度向上及び高感度化を目指した製作と性能評価
2022 浅野 有香 ニュートリノと水の反応の精密測定に向けた水ベース液体シンチレータの開発 2023/02/07
有元 隼太 ハイパーカミオカンデ実験の前置検出器に向けたシンチレータの劣化評価
および新開発MPPC読み出しASICの性能評価
河本 地弘 高輝度LHC-ATLAS 実験に向けた初段ミューオントリガーアルゴリズムの実装と
検出器全体への拡張
藤中 崚 10 GHz帯におけるミリ波受信機を⽤いたダークマター候補としての
ダークフォトンの探索研究
2021 川上 将輝 T2K実験新型ニュートリノ検出器のための
波長変換ファイバー品質管理システムの開発
2022/02/07
小髙 駿平 74-110μeV/c2質量領域におけるダークマターとしてのダークフォトンの探索研究
佐野 高嶺 LHC-ATLAS実験Run-3に向けた中性長寿命の新粒子探索トリガーの開発
中田 嘉信 CMB偏光の精密観測にむけた遠隔較正システム
Sparse Wire Grid Calibratorの開発研究
吉村 宣倖 LHC-ATLAS実験 Run-3に向けた初段ミューオントリガー
アルゴリズムの開発および性能評価
冯 家辉 Study of Neutrinos from Monopole-Catalyzed
Proton Decay in Super-Kamiokande
2021/08/20
李 耀漢 T2K 実験のためのJ-PARC MRにおける
16電極モニターのビームプロファイル測定アルゴリズムの開発
2020 大塚 稔也 CMB偏光の超精密観測に向けた電波吸収体の開発研究 2021/02/04
小林 蓮 高輝度LHC ATLAS実験に向けた初段ミューオン
トリガーアルゴリズムの改良とハードウェアへの実装
末野 慶徳 超伝導検出器MKIDの評価系構築とTLSノイズを抑制する研究
菅島 文悟 ニュートリノを伴わない二重ベータ崩壊探索実験
AXELのためのバリウムイオン検出に向けた研究
谷 真央 T2K実験新型ニュートリノ検出器のための
シンチレータキューブ品質検査システムの開発
辻川 吉明 LHC-ATLAS実験Run-3に向けたTGC検出器を用いた
初段ミューオントリガーシステムの検証
2019 阿部 倫史 CMB望遠鏡のためのワイヤーを用いたアンテナ角度較正装置の開発研究 2020/02/06
池満 拓司 CMB望遠鏡のデータ読み出しシステムの時刻同期と較正に関する開発研究
小田川 高大 原子核乾板を用いたニュートリノ反応精密測定実験のための
大面積シンチレーショントラッカーの開発
國吉 宏一郎 高輝度LHC-ATLAS実験に向けたRPC検出器を用いた
バレル部ミューオントリガーの開発
栗林 宗一郎 T2K実験における新型ニュートリノ検出器Super FGDのための研究開発
田島 正規 T2K実験のためのJ-PARC MRにおける16電極モニターの開発
及び非破壊エミッタンス測定
羽田野 真友喜 LHC-ATLAS実験 Run-3 に向けたカロリメータトリガーの改良と性能評価
三野 裕哉 高輝度 LHC ATLAS実験に向けた初段ミューオントリガーアルゴリズムの開発
およびハードウェアへの実装
2018 小峯 順太 CMB偏光観測実験GroundBIRDで用いる真空窓の開発研究 2019/02/01
安留 健嗣 新検出器Baby MINDを導入したT2K-WAGASCI実験の最適化と
解析アルゴリズムの構築
2017 宇野 亘 J-PARC MR加速器における16電極モニターの処理回路・データ取得システムの開発 2018/01/25
岡崎 佑太 LHC-ATLAS実験 Run-3に向けたミューオントリガーの改良とハードウェアへの実装
中村 和広 二重ベータ崩壊探索実験AXELのたのMPPCのキャリブレーションシステムの開発
森 正光 スーパーカミオカンデにおける超新星爆発観測用DAQの開発と
遠い超新星爆発探索の最適化
吉田 将 ニュートリノを伴わない二重β崩壊探索に向けた
高圧XeガスTPC AXELのための高電圧ドリフト電場形成の研究
2016 赤塚 駿一 LHC-ATLAS 実験 Run-3 に向けたミューオントリガーの改良 2017/01/26
芦田 洋輔 ニュートリノ中性カレント反応精密測定のための
核子・酸素原子核反応に関する研究
石山 優貴 方向感度を持った暗黒物質探索のための
高圧キセノンガス中での再結合現象の研究
田中 駿祐 XeガスTPCを用いたニュートリノレス二重β崩壊探索実験AXELのための
高エネルギー分解能読み出し回路の開発
中西 芳枝 T2K実験のためのJ-PARC MRにおける多電極ビームモニターの開発
野口 陽平 LHC-ATLAS実験のミューオントリガーにおける
飛跡再構成アルゴリズムの改良
平本 綾美 ニュートリノ反応測定実験に用いる
高位置分解能Scintillating Fiber Trackerの開発
2015 篠原 智史 KOTO実験におけるビーム外縁部を覆う中性子低感度な光子検出器の開発と性能評価 2016/01/27
潘 晟 ニュートリノを伴わない二重ベータ崩壊探索実験AXELの試作機の製作と性能評価
山本 実加 次世代長期線ニュートリノ実験に向けた高分解能飛跡検出器の開発
門田 隆太郎 ATLAS 実験におけるフェイク2ミューオンの除去による高効率・低バックグラウンド
ミューオントリガーアルゴリズムの研究
栁田 沙緒里 AXEL実験における高エネルギー分解能を達成するための
MPPCおよび読み出し回路についての研究
2015 江 淼 Research and Development of Large-Aperture Hybrid Photo-Detector for Hyper-Kamiokande 2015/07/30
2014 上路 市訓 KOTO実験における高レート多線式比例計数管のための
波形整形機能をもつ信号増幅器の開発
2015/01/28
救仁郷 拓人 LHC-ATLAS実験Run-2に向けたLevel-1ミューオントリガーアルゴリズムと
データ収集システムの改良
中桐 洸太 KOTO実験の中性ビーム中で荷電粒子を検出するThin Gap Chamberの開発
仲村 佳悟 T2K実験ニュートリノビーム増強のための
J-PARC MR Intra-bunch Feedback Systemの開発
林野 竜也 T2K実験前置検出器INGRIDを用いた反ニュートリノビーム測定
吉田 健人 三次元格子構造を持つ新型ニュートリノ検出器WAGASCIの開発
2013 秋山 晋一 2014/02/03
加茂 直之 LHC-ATLAS実験におけるボトムクォークジェットのエネルギー系統誤差の研究
日根野 貴晶
2012 合田 幸平 テルル化カドミウム(CdTe)を用いた半導体放射線検出器の大型化
及び分解能向上の研究
2013/01/28
関 繁人 KOTO実験のためのNeutron Collar Counterの製作及び実機を用いた性能評価
田代 拓也 ATLAS実験における新しいミューオントリガー回路の開発と実装
長崎 時大 T2K前置検出器のアップグレードに向けた
シンチレーションファイバートラッカープロトタイプの開発
2011 平木 貴宏 大型で高エネルギー分解能のCdTe半導体検出器の開発 2012/01/26
山内 隆寛 T2K実験のための荷電π中間子反応断面積の研究
2010 木河 達也 T2K実験新ニュートリノ検出器の開発及び製作と
それを用いたニュートリノ反応の研究
2011/01/28
鈴木 研人 T2Kニュートリノ振動実験におけるニュートリノビームの測定と
ビーム形状に起因する系統誤差の評価
高橋 剛 KOTO実験中性ビームプロファイルモニターを用いた
ビームラインコリメーターのアライメント
高橋 将太 ニュートリノ反応数測定のための小型水チェレンコフ検出器Mizucheの開発
2009 家城 佳 Construction and Performance of Fine-Grained Detectors
for T2K experiment
2010/01/28
内藤 大地 KOTO実験に用いる荷電粒子Veto検出器の開発
前田 陽祐 KOTO実験のための中性子不感型光子veto検出器の開発
村上 明 ミューオンビームモニター及びニュートリノビームモニターによる
T2K実験ニュートリノビームの評価
2008 臼杵 亨 ガスシンチレーション比例計数管を用いた高い検出効率を持つ荷電粒子検出器の開発 2009/01/29
大谷 将士 T2K長基線ニュートリノ振動実験ニュートリノビームモニター
INGRIDの製作と性能評価
河崎 直樹 KOTO実験のためのNeutron Collar Counterのdesignおよび開発
永井 直樹 T2K実験において用いられる半導体検出器MPPCの大量測定
増田 孝彦 KOTO実験に用いる低消費電力型光電子増倍管ベースの開発
2007 川向 裕之 T2K長基線ニュートリノ振動実験ニュートリノビームモニター
INGRIDに用いるシンチレーター及び光子検出器MPPCの性能評価
2008/01/31
久保 一 NUMIビームラインを用いたT2K実験ミューオンモニターの長期試験
(FNAL T968実験)
黒澤 陽一 長基線ニュートリノ振動実験T2Kの電磁ホーンの
調整位置/電流モニタ・制御系の開発研究
五味 慎一 半導体光検出器MPPCの性能評価システムの構築
塩見 公志 E14実験におけるバックグラウンド事象についての研究
2006 田口 誠 2007/01/31
松岡 広大 T2K長基線ニュートリノ振動実験ミューオンモニターの開発
2005 江澤 孝介 2006/02/01
栗本 佳典
中島 康博
信原 岳
前田 憲一
2004 久保田 淳 2005/02/02
白井 健雄
竹澤 香織
谷口 七重
平出 克樹 J-PARCニュートリノ振動実験のためのoff-axis前置検出器の基本設計およびAPD読み出し系の開発
2003 上田 俊輔 2004/01/29
佐々木 通
林 和彦
森井 秀樹
森田 太智
横山 弘和
2002 隅田 土詞 KOPIO実験のための中性子不感型光子検出器の開発 2003/01/30
辻 伸介 ATLAS実験ミューオントリガーシステム用エレクトロニクスの開発及びテスト [N/A]
長谷川 雅也
山本 真平
2001 前坂 比呂和 2002/01/31
溝内 健太郎 ATLAS 前後方ミューオントリガーシステム用エレクトロニクス読み出し系の開発 [N/A]
2000 加藤 一成 2001/02/01
島 礼典
    長基線ニュートリノ振動実験における前置水チェレンコフ検出器のキャリブレーションおよび荷電粒子発生点の測定
新家 英太郎 E949におけるRange Counterの較正に関する研究 [N/A]
本田 洋介
1999 中村 奈津子 2000/02/01
西田 昌平
向井 貞篤
Hiroshi Yumura
    The Study of the Network Based Event Builder
1998 中村 友昭 1999/02/02
1997 Yutaka Ushiroda
    Development of the BELLE Central Trigger System Global Decision Logic
1998/02/02
阪井 寛志

↑ PAGETOP