京都大学大学院理学研究科 物理学第二教室 高エネルギー物理学研究室
所属学会専門
素粒子物理学実験 (主にニュートリノ物理学)
参加している国際共同実験T2K実験 (加速器ニュートリノを用いた長基線ニュートリノ振動実験)
スーパーカミオカンデ実験 (大型水チェレンコフ検出器)
ハイパーカミオカンデ実験 (次世代大型水チェレンコフ検出器)
TUCAN実験 (超冷中性子を用いた中性子電気双極子モーメント探索実験)
ニュートリノ検出器の開発
ニュートリノ-原子核相互作用の精密測定
ニュートリノ振動の精密測定
高密度の超冷中性子源の開発
超冷中性子を用いた中性子電気双極子モーメントの探索
課題研究P2 (通年・4回生向け)
課題演習A1 (後期・3回生向け)
現代物理学実験 (夏季集中・2回生向け)
物理学実験 (前期・1回生向け)
現代物理学 (リレー講義, 2018, 2023年度のみ)
1986年9月 | 出生 |
1993年4月-1999年3月 | 岡崎市立常磐南小学校 |
1999年4月-2002年3月 | 岡崎市立常磐中学校 |
2002年4月-2005年3月 | 愛知県立岡崎高校 |
2005年4月-2009年3月 | 京都大学理学部 |
2009年4月-2011年3月 | 京都大学大学院理学研究科 修士課程 |
2011年4月-2014年9月 | 京都大学大学院理学研究科 博士後期課程 |
2011年4月-2014年3月 | 日本学術振興会 特別研究員 (DC1) |
2014年10月-2015年7月 | 大阪大学核物理研究センター 研究員 |
2015年1月 | 博士 (理学) 京都大学 |
2015年8月-2017年7月 | 日本学術振興会 海外特別研究員 (所属:TRIUMF) |
2017年8月-2018年3月 | TRIUMF Postdoctoral Research Fellow |
2018年4月-現在 | 京都大学大学院理学研究科 助教 |
2022年4月-現在 | 高エネルギー加速器研究機構 客員助教 |
受賞
個人受賞 | ||
賞名 | 授与機関 | 受賞年 |
測定器開発優秀修士論文賞 | 高エネルギー加速器研究機構 | 2011年 |
Springer theses | Springer Science+Business Media | 2015年 |
高エネルギー物理学奨励賞 | 高エネルギー物理学研究者会議 | 2016年 |
日本物理学会若手奨励賞 | 日本物理学会 | 2016年 |
The Lee Grodzins Postdoctoral Award | マサチューセッツ工科大学 | 2017年 |
団体受賞 | |||
賞名 | 受賞団体 | 授与機関 | 受賞年 |
Le Prix La Recherche | T2K collaboration | La Recherche | 2012年 |
諏訪賞 | J-PARCニュートリノビームグループ | 高エネルギー加速器科学研究奨励会 | 2013年 |
Breakthrough Prize in Fundamental Physics | T2K collaboration | Fundamental Physics Prize Foundation | 2016年 |
委員など
NuFact2019-2021 Working Group 2 (neutrino scattering) convener
高エネルギーニュース編集委員 (2022年-)
NuSTEC (Neutrino Scattering Theory Experiment Collaboration) board member (2023年-)
J-PARC利用者協議会委員 (2024年-)