===== 出張申請(ATLAS特有のことにフォーカスして記述する) ===== * 一般論は庶務委員 [[http://www-he.scphys.kyoto-u.ac.jp/~shomu/dokuwiki/doku.php?id=lab:info:ryokou|wiki]]を参照. * 書類のテンプレートは[[http://www-he.scphys.kyoto-u.ac.jp/research/ATLAS/files/manual/travel_documents/|link]]を使うこと(アップデートされているか?) * **2014年度のやり方** * 1. **出張前に必要な書類一式** * [[http://www-he.scphys.kyoto-u.ac.jp/~shomu/dokuwiki/lib/exe/fetch.php?media=he.travel_v01.xls|xls]]に必要事項を記入し,sec2he_@_scphys.kyoto-u.ac.jp (cc:隅田) に提出. * 日当、宿泊費のところは,「 後に 隅田が連絡する 」と記入する. * 航空券見積書 * 日程表 * 航空券領収書("receipt" という文字の入ったメールなど.e-ticket に,よく含まれている.) * 理由書[[http://www-he.scphys.kyoto-u.ac.jp/research/ATLAS/files/manual/travel_documents/riyuusyo.doc|doc]] * 海外渡航届[[http://www.sci.kyoto-u.ac.jp/ja/_upimg/kce/yv0U~g/files/g4_kaigai.pdf|docs]][[http://www.sci.kyoto-u.ac.jp/ja/academics/forms-procedures/forms.html|届出様式]] * 2. **出張後** * 飛行機のチケットを林さんに提出. * 1週間後くらいに出張報告書へのサインを求められるので,サインする. * 3. **その他** * **海外旅行保険に入ること(これは絶対にやる)** * 京大全体で加入しているアイラックを利用する(アクシデントが起こった時のサポートを無料で受けられる) * 申し込みテンプレート[[http://www-he.scphys.kyoto-u.ac.jp/research/ATLAS/files/manual/travel_documents/hoken.xls|xls]]に必要事項を記入し、 i-rac(at)office.sci.kyoto-u.ac.jp に送る. * メール送信の際は、タイトルに"支援システム申込:京都大学○○月○○日出発分" と記入 * この危機管理支援システムで、事故のときなどに日本から家族が来る費用がカバーされる。なので例えば海外旅行保険のオプションからそれに該当するものを外せば費用の節約になる(少くとも AIU では 3ヶ月以内の短期の保険でそのようなオプション選択ができる)。 * **注意** * 帰国後、必ず飛行機のチケットを提出する。往路分のチケットはいかにも紛失しやすいので、無くさないように保管する。