User Tools

Site Tools


paper:latex:bibtex

Differences

This shows you the differences between two versions of the page.

Link to this comparison view

Both sides previous revision Previous revision
Next revision
Previous revision
paper:latex:bibtex [2022/08/09 05:29]
odagawa
paper:latex:bibtex [2023/02/28 08:52] (current)
odagawa
Line 22: Line 22:
  
   * ときどきある arXiv のみで publish されていない文献を @article で入れると怒られる,正解は @Unpublished   * ときどきある arXiv のみで publish されていない文献を @article で入れると怒られる,正解は @Unpublished
 +
 +  * BibTeX はとにかくウムラウトなどと相性が悪い印象
 +  * T. T. Bölen et al. と出力したい場合, ''<nowiki>author = "{{T. T. B{\"o}len} {\it et al.}}"</nowiki>''\\ BibTex は " を項目の終わりと認識するのでそれを防ぐために項目ごとに {} で囲む
 +
 +  * 基本的には INSPIRE-hep の cite からそのままコピーしてきて使えばよいが,revtex の場合は一部編集したほうが見栄えが良いかも
 +  - author は "author = J. Doe and others", から "author = "{J. Doe {\it et al.}}"",
 +  - collaboration は "collaboration = "T2K"", から "collaboration = "T2K Collaboration"",
 +  - journal は以下を編集
 +    - journal = "PTEP", を journal = "Prog. Theor. Exp. Phys.",
 +    - journal = "NIMA" を journal = "Nucl. Instrum. Methods Phys. Res. A", に
 +    - IOP の journal で発行年を volume にしているもの (JINST と JHEP) は以下の通りに変更\\ volume を年に,number を volume の番号にし,journal = jinst などとする (jhep, jinst というマクロが bst ファイル内で定義されているのでダブルクオーテーションはつけない)
 +
 +  * 博士論文に使用した BibTeX ファイルを[[https://www-he.scphys.kyoto-u.ac.jp/member/odagawa/tmp/Phd_thesis/mybib.bib|ここ]]に置いた.使いたい人はご自由にどうぞ.
paper/latex/bibtex.1660022969.txt.gz · Last modified: 2022/08/09 05:29 by odagawa