#include #include int main (int argc, char *argv[]) { std::set test_set; // 要素の追加 test_set.insert(1); test_set.insert(2); // 同じ要素は追加されない test_set.insert(2); // insert の戻り値は std::pair になっている. // first は追加された場合はその iterator を,そうでない場合はすでにその要素が存在する iterator を指す // second は追加された場合は true を,そうでない場合は false を出力する // 順番にソートされている // ただし順番にしたいだけなら vector を sort したほうがよい for ( auto itr = test_set.begin(); itr != test_set.end(); itr++ ) { std::cout << *itr << std::endl; } // 1 // 2 // 値が set に存在するかを確認 if ( test_set.find(1) != test_set.end() ) std::cout << "Found" << std::endl; else std::cout << "Not found" << std::endl; // Found std::exit(0); }