Deprecated: Array and string offset access syntax with curly braces is deprecated in /mnt/hep_web/hep_web/member/n-kota/dokuwiki/inc/init.php on line 542
====== 行番号を表示、行間を2倍 ======
==== 行番号を表示させる ====
lineno.sty を使う。
\usepackge[opt]{lineno}
をはじめに宣言しておく。
opt には
* left : (default) 左側に番号
* right : 右側に番号
など。
番号を付け始めたい所の直前で
\linenombers
とすると、次の行から1からカウント。
\linenombers[10]
とすると、次の行番号が10から始まる。
n行おきに行番号を出力させたいときは、
\modulolinenumbers[n]
ページごとの行番号にしたいときは
\pagewiselinenumbers
==== 行間を2倍にする ====
\renewcommand{\baselinestretch}{2}