この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
| 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
|
ja:tex:lineno [2018/05/14 05:55] kota 作成 |
ja:tex:lineno [2018/12/15 02:34] (現在) kota [行番号を表示させる] |
||
|---|---|---|---|
| ライン 16: | ライン 16: | ||
| 番号を付け始めたい所の直前で | 番号を付け始めたい所の直前で | ||
| <code tex> | <code tex> | ||
| - | \linenombers* | + | \linenombers |
| </code> | </code> | ||
| とすると、次の行から1からカウント。 | とすると、次の行から1からカウント。 | ||
| ライン 23: | ライン 23: | ||
| </code> | </code> | ||
| とすると、次の行番号が10から始まる。 | とすると、次の行番号が10から始まる。 | ||
| + | |||
| + | n行おきに行番号を出力させたいときは、 | ||
| + | <code tex> | ||
| + | \modulolinenumbers[n] | ||
| + | </code> | ||
| + | |||
| + | ページごとの行番号にしたいときは | ||
| + | <code tex> | ||
| + | \pagewiselinenumbers | ||
| + | </code> | ||
| + | |||
| + | |||
| + | |||