この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
ja:root:wantto15 [2018/08/06 02:30] kota |
ja:root:wantto15 [2018/08/07 06:14] (現在) kota |
||
---|---|---|---|
ライン 14: | ライン 14: | ||
また、hist->GetYaxis()->GetXmax() でできるかと思い試してみたが、1が返ってきてうまくいかなかった。 | また、hist->GetYaxis()->GetXmax() でできるかと思い試してみたが、1が返ってきてうまくいかなかった。 | ||
+ | 多分Y軸はビンとして扱っていないからだめなのかな。 | ||
- | ちなみにTPad::GetX1(), TPad::GetY2() などは、Canvasの端でのX,Yの値を返してくれるよう。 | + | ちなみにTPad::GetX1(), TPad::GetY2() などは、Canvasの端での(フレームの座標系での)X,Yの値を返してくれるよう。 |
注意点は、\\ | 注意点は、\\ |