この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
ja:root:hist [2014/04/07 12:29] kota 作成 |
ja:root:hist [2018/08/03 02:36] (現在) kota |
||
---|---|---|---|
ライン 31: | ライン 31: | ||
<note tip> | <note tip> | ||
- | GetEntries と Integral の違いは? | + | GetEntries() と Integral() の違いは?\\ |
+ | \\ | ||
+ | hist%%->%%GetEntries() はヒストグラムに詰まった全エントリー数をとってくるのに対し、\\ | ||
+ | hist%%->%%Integral() は”キャンバスに表示されている範囲の”エントリー数をとってくる。\\ | ||
+ | weightして詰めている場合はIntegralではweightが加味される。 | ||
</note> | </note> | ||
+ | <note tip> | ||
+ | Integral(minbin,maxbin) でminbinからmaxbinまでのイベント数をとってきてくれるが、このminbin,maxbinは横軸の値でなくbin番号。 | ||
+ | 横軸の値で求めたければ、\\ | ||
+ | \\ | ||
+ | hist%%->%%Integral(hist%%->%%GetXaxis()%%->%%FindBin(min),hist%%->%%GetXaxis()%%->%%FindBin(max))\\ | ||
+ | \\ | ||
+ | の様にすればよい。 | ||
+ | </note> | ||
---- | ---- | ||