Menu
$ emacs /home/p220/DAQ/ADC-SiTCP/src/setting_test.conf で編集できるはず。$ /home/p220/DAQ/ADC-SiTCP/bin/trigger_setting /home/p220/DAQ/ADC-SiTCP/src/setting-test.confで設定を送る。$ /home/p220/DAQ/ADC-SiTCP/bin/wavedump_ADCSiTCP [nevents] [filename] [record_start] [record_end] [channel_list]$ ./../bin/wavedump_ADCSiTCP 10000 piyopiyo.dat 1000 1200 0 1 3不確実なところがあるので注意。CAENが提供しているマニュアルを読んで使うのがベター。
$ emacs /home/p220/DAQ/CAEN/wavedump-3.10.0/Setup/WaveDumpConfig.txt$ /home/p220/DAQ/CAEN/bin/wavedump_CAEN /home/p220/DAQ/CAEN/wavedump-3.10.0/Setup/WaveDumpConfig.txt現在(2023/12/12)謎のエラーで使えなくなっている。
$ paste hoge huga > piyoでhogeとhugaを行ごとに結合させることができる(出力ファイル名がpiyo)。これでADC-SiTCPと同じ形のファイルにできる。