この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
2019年度実験ゼミ [2019/11/21 06:50] p22019 [P2メンバー] |
— (現在) | ||
---|---|---|---|
行 1: | 行 1: | ||
- | ====== 実験情報 ====== | ||
- | =====実験ゼミについて===== | ||
- | |||
- | * 日時: | ||
- | * 場所: | ||
- | * 教科書(前半): | ||
- | * 教科書(後半): | ||
- | * 担当: 隅田 (中家) | ||
- | * TA: 森 辻川 | ||
- | |||
- | ====発表予定==== | ||
- | |||
- | ^ 担当順 ^ 担当 (KEK) ^ 内容(KEK) ^ 担当 (LEO) ^ 内容 (LEO) | | ||
- | | 1 | 佐野 | 1.1 - 1.3 | 藤原 | 2.1 | | ||
- | | 2 | 髙橋 | 1.4 - 1.5 | 細谷 | 2.2.1 - 2.2.2| | ||
- | | 3 | 藤原 | 1.6 | 大内 | 2.2.3 - 2.2.7 | | ||
- | | 4 | 細谷 | 2.1.1 - 2.1.2 | 大内 | 2.2.8 - | | ||
- | | 5 | 髙橋 | 2.1.3 | 川上 | 2.3 | | ||
- | | 6 | 川上 | 2.2 | 小髙 | 2.4 - 2.4.4 | | ||
- | | 7 | 小髙 | 2.3 | 佐野 | 2.4.5 - | | ||
- | | 8 | 佐野 | 4.1-4.2.1 | 髙橋 | 2.5 - | | ||
- | | 9 | 大内 | 4.2.2-4.2.2.A |藤原 | 2.5.1 - | | ||
- | | 10 | 藤原 | 4.2.2.B-D | 細谷 | 2.6.3 - | | ||
- | | 11 | 細谷 | 4.2.3 | 川上 | 2.7 - | | ||
- | | 12 | 大内 | 4.3-4.3.1.A | 小髙 | 2.7.2 - | | ||
- | | 13 | 川上 | 4.3.1.B | 佐野 | 2.7.4 - | | ||
- | | 14 | 小髙 | 4.3.2 | 髙橋 | 2.8 - | | ||
- | |||
- | |||
- | ====実験ゼミ資料==== | ||
- | ===Leo=== | ||
- | * [[https:// | ||
- | ===KEK物理学シリーズ=== | ||
- | * {{ : | ||
- | * {{ : | ||
- | * {{ : | ||
- | ===ノート=== | ||
- | * {{ : | ||
- | * {{ : | ||
- | * {{ : | ||
- | * {{ : | ||
- | * {{ : | ||
- | =====前期実験メモ===== | ||
- | ===練習=== | ||
- | * オシロスコープの使い方 | ||
- | * PMT/ | ||
- | * rootでの解析 | ||
- | ===テーマ=== | ||
- | * < | ||
- | * Compton散乱 Compton edgeの測定とそれによる電子質量の測定 | ||
- | * < | ||
- | * 宇宙線ミューオンの寿命測定 | ||
- | ===GoogleDrive=== | ||
- | https:// | ||
- | * Compton | ||
- | https:// | ||
- | |||
- | ===写真=== | ||
- | * [[写真|写真保存用ページ]] | ||
- | |||
- | ---- | ||
- | |||
- | =====後期実験テーマ決め===== | ||
- | *KUMODESを用いたdark photonの探索(dark matterのU(1)対称性を持つゲージ粒子?massも?)[大内、小髙、佐野、藤原、細谷、박] | ||
- | *< | ||
- | *< | ||
- | *< | ||
- | *ニュートリノ散乱の断面積の測定(全断面積、角度依存性)[川上、小髙、藤原] | ||
- | *泡箱の作成(過熱状態、使用する液体?)[髙橋] | ||
- | *< | ||
- | *< | ||
- | *< | ||
- | |||
- | |||
- | ---- | ||
- | |||
- | ======P2メンバー====== | ||
- | ===Hidden Photon探索=== | ||
- | 小髙、佐野、박 | ||
- | ===ニュートリノ散乱断面積の測定=== | ||
- | 大内、川上、藤原、細谷 | ||
- | *11/22(金) {{ : | ||
- | ===泡箱の作成=== | ||
- | 髙橋 | ||
- | |||